sabaidee bo!
サパ@ベトナム行ってきた。
シルクはとてもとても綺麗だった。ラオよりも糸が細くて繊細な感じ。
DBPの国境はすっごい山の中、ムアンクアから
ノーサスペンションバスで山を3つばかり越えること3時間半。
さらに国境越えて3時間。サパはここからバスで5時間。
もちろんムアンクアとDBP、サパで泊まる。
帰りは前夜の雨で土砂崩れと倒木と、バスのスタックと川の浸水で
DBP~ムアンクアが6時間半の行程が13時間掛かった。。
うーん。ラオス北部からサパ行くなら
昆明、ラオカイ、河口経由が一番まともと思いました。
はい。勉強しました。
とにかくいろいろ見れたし関係者の方々も紹介して頂いたので
明日、夜行バスでビエンチャンに向かいます。
ほんとは北部に居たいけど、ちゃんと養蚕や染色、
織物スキルを身につけて、また戻ってきます。
ラオ語もね、何とかいいたいことは言えるし分かるけど、
ラオス人同士の会話は2割も分からない。
村のメータオ(おばあさん)とは1割も通じない。
これからも無理はしない。努力します。
0 件のコメント:
コメントを投稿