怒涛の1ヶ月が経って。
色々問題もあるけれど、やっぱり踏み出して良かった。
新しい商品のデザインやスタッフのこと、シェムリアップ店だけでなく、3月にオープンしたばかりのプノンペン店。。この恐ろしきローシーズンの売上に経費、家賃、買い付けのやりくり。
それでも、今までやってきた、全てのことが役に立ってくれている。特に、、服飾の色々を必死でやった10年前の日々、がちでサラリーマン営業職だったあの約4年間。ほんとおもしろいもんで、人生何がどこで自分を助けてくれるか分からない。
一生懸命やっていれば、無駄なことは無い。
そう、勤務時間もめちゃくちゃになっているワタシはめっきり料理の時間が減り、DMはせっせと兼業主夫をやっている。ありがとう。
それでも、カオニャオに続いて、カオチャオもこの炭火コンロで炊き出したのだ。本当に同じお米と思えないほどおいしいんだ。
やっぱりこうして仕事以外のことを考える時間は必要で、気持ちも余裕が出てくるってもの。
来週末からBKKとラオ南部、買い付け再び行ってきます。そうそう、BKKでは病院も。。
実は最近坐骨神経痛の疑いが浮上。
乗馬とスノーボード、SK8、足腰を傷め続けてきたツケが、30過ぎの体に現れてきましたよ。
ミシンも踏むどころか歩けないほど痛いときがあるのです。げげ。
0 件のコメント:
コメントを投稿