このブログを始めた4年前から比べると、通信手段が確実にレベルアップして。
PCはもちろんだけど、スマートフォンなるものでFBやライン、ツイッター、SKYP。
日常的に友人達とコンタクトが出来るようになった今、こうしてブログで書きたいな、と思うことが少なくなっていると思う。
ワタシの場合、ここで書くことで日本の友人と繋がれる、というのがそもそもの始めたきっかけなわけで、日常的にコンタクトが取れる今、あまりブログの更新もしなくなった、、というわけ。自分の記録なので、止める気も無いけども、多分更新の頻度はさらに下がるのではないかと思う。
シェムリアップで、メコンは6ヶ月半。お座りが出来て、「まんまー」などと音を発するようになった。
自我も出てきて、抱っこ大好き、一人で座りたくないときはイナバウアーごとき、のけぞって抵抗を見せる、など将来のじゃじゃ馬ぶりが楽しみな今日この頃w
先日同じくBKKで出産された友人の長男くん(1ヵ月半)を訪ねて、同じ在住の友人とその女の子(2歳)と行ってきた。並べるとメコンも大きく見えるので成長したなあーと思う。
それでも6.2キロと平均より小さいのだが、同い年のアメリカ人の子供(9キロ!!)などが居るのでほんといろいろだなと楽しい。
今年雨季は大雨だったけど、シェムリ街中は洪水になることも無くほっとして乾季の訪れを待っているのだが、町を避けるように工事された水は行き場をなくし、郊外の農村地帯になだれ込み、収穫前の稲を水浸しに、、農家は大損害。本当に、全体を見て開発計画を立てて欲しい。
そうだ、来月またBKKラオ行きます。
0 件のコメント:
コメントを投稿